商品にRFIDタグをつけようとすると、いろいろ調べると、初期費用が高いと思う。リーダーライターが数十万円ですもの。
ランニングコストも高いね。シールタグは安いのでも1枚20円くらいですねー、EXCELとA-ONEのシールでバーコードで作ってたのとは雲泥の差。バーコードスキャナーだって3000円くらいで買えるのにね。
最近、Arduinoで遊んでいるのだが、こんなの見つけました。
これで作れば、3万円くらいで導入できるね。欲しいっ。作るの大変そうだけど。
https://mag.switch-science.com/2017/02/28/friday-product-post-rfid-tag-reader-and-tags/
・・・でスイッチサイエンスに見積もり取り中です。